僕のヒーローアカデミア 第209話のネタバレと感想を紹介!!
僕のヒーローアカデミア 第209話のネタバレとあらすじ
A組対B組プラス普通科の心操を加えた戦闘訓練中。
1組4人ずつ合計8人の対戦中で、爆豪、瀬呂、砂藤、耳郎が4対0で勝利した所で、クラス教師からそれぞれの評価を受けていました。
A組側は担任からとても良い評価を、B組側は手法は良いが柔軟さが足りないとの評価だった。
爆豪はオールマイトに褒められて、緑谷と会話していました。
追いつけないくらいに伸びてる、追いつく等の会話でした。
次は緑谷が対決なので、対するB組も普通科の心操を交えて戦略を練っていました。
B組は総合での勝利は無くなったけど、とても良い台詞を言っていました。
心操のヒーロー科編入の可否を見極める下準備も、第一セットは良い評価なので、次の試合でも見せ所だそうです。
緑谷は個性の調子がおかしかったので、ウォーミングアップしながら動き回っていました。
作戦としては、緑谷が囮になるみたいです。
そして最後の試合が始まる中、オールマイトの元にグラントリノから電話が入ります。
一方その頃、収監されているオール・フォー・ワンが動き、かなり周りに警戒されていました。
あまりの懐かしさに体が疼いたようで、弟の声がすると言って今回は終わっていました。
僕のヒーローアカデミア 第209話の感想と考察
私は爆豪が好きなので、活躍した後の評価も嬉しかったです。
何より緑谷との掛け合いのような話が1番嬉しかったです。
それに、上鳴や瀬呂に話しかけられている時の爆豪も面白かったです。
オールマイトに声を掛けられた時の返しも、爆豪らしいなと思いました。
物間の会話とも良かったです。
B組の仲間に対しフォローを入れたり、とても良いセリフも言っていたので感動しました。
最終対決が始まるので、A組もB組もどう対戦するのかとても楽しみです。
特に緑谷と心操の対決は体育大会以来なのでとても楽しみです。
オール・フォー・ワンの事も気になります。
弟の声がするというのは、緑谷の個性の暴走に関係があると思うので早く知りたいなと思います。