1月4日発売 ビッグコミックオリジナル2号に連載中の「刑事ゆがみ」最新65話のあらすじと感想をネタバレありで紹介します!
今回は「少年の銃」の2話目です。
前回は、受験生の大筒拳児少年が家庭教師のお姉さん・萌と夜の公園で不良に囲まれるも、逃れて萌の部屋で、イイところまではいったのでした。
刑事ゆがみ 第65話ネタバレとあらすじ
夜、大筒少年の部屋で。
萌に勉強を教えてもらっている最中でも、拳児はふざけて萌にアタックし続けます。
前回萌の部屋に行ったときは直前でお預けを食らったんですね。
焦ってキッパリと誘いを断る萌でした。
同じ頃、2人が絡まれていた公園で。
植え込みの陰にホームレスの遺体が発見され、警察が捜査をしていました。
そこに弓神と羽生もやってきました。
弓神は殺人事件と断定します。
前の日の夜に出会った不良たちが何かを目撃しているのでは…?
しかし、不良たちに絡まれていたカップル(萌と拳児のことです)は被害者のはずなのに逃げてしまった。
アヤシイ…と気づく羽生。
その後萌は帰宅中に、このままでは拳児に押し切られてしまうのではと後悔していました。
その夜不良に絡まれたことや、その前夜、自分が茂みに向かって3Dプリンターで作ったオモチャの銃を発射したことが気になります。
さらにそのあと拳児に押し倒されましたが寸止めしてよかったなどなど1人反省会。
と、ちょうどその公園を通りかかると人だかりがあり、警察官もいました。
ホームレスの殺人事件が遭ったこと、銃声らしき音がきこえたこととその日時を聴き、逃げるように立ち去りました。
近所の人に聞き取りをしていた弓神と羽生は、ホームレスと話していたという高校生、つまり拳児の名前と家まで突き止めます。
萌は、自分が人を撃ってしまったと憔悴します。
ですが家の前まで来たとき、昨日絡んできた不良の1人が近づいてきて、マンションの部屋がバレてしまいます!
あわてて走って部屋に逃げ帰る萌。
その後不良たちが襲ってくるか脅迫してくるかと思うと、怯えて部屋の電気もつけられず、警察にも言えずで、急いで拳児を呼び出します。
一方連絡を受けた拳児は、きっと前回の続きだ!とコンドームを用意してウキウキと萌の部屋に急ぎます。
ですが家に来てみれば、萌は、この間の公園でわたし人を殺したかも…と泣き崩れてしまいます。
とてもじゃないですが、そんな雰囲気じゃありません。
でも、オモチャの銃で死ぬはずがないのに?と拳児は頭を抱え、あれで死んでるはずもないし、萌は殺していないといいます。
当然萌は「どうしてそんなことが言い切れるの!?」と言いつのります。
拳児が説明に詰まったところへ、家から呼び出しメールがありました。
「警察の人が来てます。聞きたいことがあるって」……。
(オレが疑われてるのか…!)
一気に血の気がひく拳児。
オレも疑われているが、だからといって萌も絶対に殺していない。
それにやっぱり警察には言えない…
自分の手で真犯人を捕まえようと決意する拳児ですが…!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☞ ポイントをもらって「刑事ゆがみ」を実質無料で読む
無料期間中の解約で料金は一切かかりません
刑事ゆがみ 第65話の感想と考察
3Dプリンターで作った銃で、撃った本人まで(何も知らない人とはいえ)本物だと思えちゃうようなものが作れるんですね!?
学生時代は家庭教師や塾の先生に憧れたり好きになったりした人も多いと思います。
家庭教師ならよけいに密室ですし、年も近ければそういう気持ちも展開も出てきますよね、お互いに。
それはそうと萌の「一人反省会」が細かいところついてて面白かったですねー。
勢いも大切ですが準備も大事ですよねー、ってそういう問題ではありませんが…。
私は、家庭教師をしたといっても小3のイトコに宿題の面倒を見てやったぐらいで、そんなドラマじみたことは全くありませんでした…。
でも中高とアットホームな小さい塾に通っていて、憧れた先生がいましたねー。
その時憧れていた先生に、「せんせ~、どこの大学行ってるのー?」ときいたら、「オレ東大だよー」というので、「ウッソー、アハハハハ!!」と、てっきりベタな冗談かと思って一笑に付してしまったのですが、後で考えたら東大生で塾講って…全然ウソじゃありませんよね。
ごめんね先生…。
それにしても拳児はエラいなー、「やる気のまんま」の勢いだけじゃなくって、「どんなことがあっても、オレはキミを守る!」と言い切った!!
男です。
果たして拳児は真犯人を捕まえることができるのか!
そして萌は不良たちから身を守れるのか!!
弓神たちの捜査の進展は!!!
続きが楽しみです!